2月の予定 [今月の予定]
☆「忍者の日イベント」のお知らせ☆
■日時/2月17(日)10時~15時 この時間にいつでも来て下さい
■対象/ご家族、ご近所、お友だち、お子様・大人の方どなたでも。
■内容/・忍者ショー①11時~ ②13時半~ ・忍者体験(手裏剣・
吹き矢・まきびし)・武器の展示と紹介 ・焼きマシュマロ
*参加費は無料です。たくさんの方々の参加をお待ちしています。
道場生の皆さん、遊びに来てくださいね( `―´)ノ☆
■今月の稽古のお休みはありません。
*2月22日(金)は師範所用のため「ニンジャ上級クラス」のみ
指導が出来ません。
22日のニンジャ上級クラスは山下道場長に手裏剣の稽古をしていただき
ますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
★伊賀流手裏剣クラス/8日、15日、22日19時~21時
◉四半的稽古日/6日(水)10時~12時、2日(土),9日(土)13時~15時
★KOTENGU、バク転稽古日/5日、12日、19日、26日
(・バク転教室17:10~17:40 ・KOTENGU17:50~18:40)
★四季の森天狗衆「第1回定期集会」・2月23日(土)11時~14時
道場にて 参加費無料 昼食各自 内容/情報交換・「縫い針でつくる方位
磁石」・鉄扇術の稽古。忍者に関心ある方、ご連絡の上お越しください。
★草舟会の稽古日/2月3日・2月24日・3月3日・3月24日
9時~14時 基本的にひかり小体育館、コミュニティC室ですが
変更になる場合もありますので、お問い合わせください。
★スポーツ保険について
3月、保険の来年度団体更新手続きを行いますので、
3月15日までに(出来るだけ3月分の月謝と一緒に)高校生以上
大人の方は¥1850、中学生以下は¥800を納入ください。
団体での手続きなので、日にち厳守でお願いします。
★バク転教室参加者を募集します★3月から新たに
3名を募集します。ほとんどのお子さんが数か月で
出来るようになります。希望者は師範まで。
引き続き、KOTENGUメンバー募集!
KOTENGUは世界でただ一つの青少年の忍者演武チームです。4月からの活動に向けてメンバーを募集します。バク転等のアクロバティックな技が出来なくても大丈夫です。1番大切な事は出来ることをしっかりやろうとするやる気です。現在メンバーは9名です。中高生もくのいちも大歓迎!やってみたい方、関心ある方は師範まで。メールでも可。
■日時/2月17(日)10時~15時 この時間にいつでも来て下さい
■対象/ご家族、ご近所、お友だち、お子様・大人の方どなたでも。
■内容/・忍者ショー①11時~ ②13時半~ ・忍者体験(手裏剣・
吹き矢・まきびし)・武器の展示と紹介 ・焼きマシュマロ
*参加費は無料です。たくさんの方々の参加をお待ちしています。
道場生の皆さん、遊びに来てくださいね( `―´)ノ☆
■今月の稽古のお休みはありません。
*2月22日(金)は師範所用のため「ニンジャ上級クラス」のみ
指導が出来ません。
22日のニンジャ上級クラスは山下道場長に手裏剣の稽古をしていただき
ますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
★伊賀流手裏剣クラス/8日、15日、22日19時~21時
◉四半的稽古日/6日(水)10時~12時、2日(土),9日(土)13時~15時
★KOTENGU、バク転稽古日/5日、12日、19日、26日
(・バク転教室17:10~17:40 ・KOTENGU17:50~18:40)
★四季の森天狗衆「第1回定期集会」・2月23日(土)11時~14時
道場にて 参加費無料 昼食各自 内容/情報交換・「縫い針でつくる方位
磁石」・鉄扇術の稽古。忍者に関心ある方、ご連絡の上お越しください。
★草舟会の稽古日/2月3日・2月24日・3月3日・3月24日
9時~14時 基本的にひかり小体育館、コミュニティC室ですが
変更になる場合もありますので、お問い合わせください。
★スポーツ保険について
3月、保険の来年度団体更新手続きを行いますので、
3月15日までに(出来るだけ3月分の月謝と一緒に)高校生以上
大人の方は¥1850、中学生以下は¥800を納入ください。
団体での手続きなので、日にち厳守でお願いします。
★バク転教室参加者を募集します★3月から新たに
3名を募集します。ほとんどのお子さんが数か月で
出来るようになります。希望者は師範まで。
引き続き、KOTENGUメンバー募集!
KOTENGUは世界でただ一つの青少年の忍者演武チームです。4月からの活動に向けてメンバーを募集します。バク転等のアクロバティックな技が出来なくても大丈夫です。1番大切な事は出来ることをしっかりやろうとするやる気です。現在メンバーは9名です。中高生もくのいちも大歓迎!やってみたい方、関心ある方は師範まで。メールでも可。
11月の予定 [今月の予定]
★11月の稽古のお休み・・11月29日(木)の全クラス、23日(金/祝)
の全クラス←23日は手裏剣大会のためお休みしますが、30日(金)は
稽古がありますので、お間違いのないようにお願いします。
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・2日,9日,16日,30日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・6日、13日、20日、27日
★草舟会の稽古日・・11月11日(日) 9時~11時 ひかり小体育館、11時~13時道場。
11月18日(日)9時~13時道場。主に古流剣術の稽古をします。
関心ある方はご連絡の上、見学に来てください。
◉今月の四半的弓道の稽古日・・3日(土)、24日(土)13時~15時
7日(水)10時~12時
★第5回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(金/祝日)
◆10;00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(木)まで
今回も、まず10投練習しその後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は師範まで。
*この日はニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスはありません。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です
*手裏剣大会の日がお休みなので11月30日(金)は稽古有り。
★英語DE Ninja について★
今年度からスタートしている「英語DE Ninja」クラスは、山下先生指導のもと
現在4名のお子さん方が楽しく稽古に励んでいます。
忍者訓練を英語で学びたいお子さんは一度体験に来てください。
土曜日の15:30~16:30です。月謝は道場生は2,000円です。
◉今月からのレディスクラスについて・・稽古日は火曜日・金曜日の
レディスクラスに加え一般クラス・護身クラスにも参加できます。
スポーツ保険料がまだ未納の方は1850円を納入ください。
◇月4回以下の稽古→月謝4,000円
◇月5回以上の稽古→月謝6,000円
*お子様が入門されている場合は半額です
の全クラス←23日は手裏剣大会のためお休みしますが、30日(金)は
稽古がありますので、お間違いのないようにお願いします。
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・2日,9日,16日,30日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・6日、13日、20日、27日
★草舟会の稽古日・・11月11日(日) 9時~11時 ひかり小体育館、11時~13時道場。
11月18日(日)9時~13時道場。主に古流剣術の稽古をします。
関心ある方はご連絡の上、見学に来てください。
◉今月の四半的弓道の稽古日・・3日(土)、24日(土)13時~15時
7日(水)10時~12時
★第5回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(金/祝日)
◆10;00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(木)まで
今回も、まず10投練習しその後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は師範まで。
*この日はニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスはありません。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です
*手裏剣大会の日がお休みなので11月30日(金)は稽古有り。
★英語DE Ninja について★
今年度からスタートしている「英語DE Ninja」クラスは、山下先生指導のもと
現在4名のお子さん方が楽しく稽古に励んでいます。
忍者訓練を英語で学びたいお子さんは一度体験に来てください。
土曜日の15:30~16:30です。月謝は道場生は2,000円です。
◉今月からのレディスクラスについて・・稽古日は火曜日・金曜日の
レディスクラスに加え一般クラス・護身クラスにも参加できます。
スポーツ保険料がまだ未納の方は1850円を納入ください。
◇月4回以下の稽古→月謝4,000円
◇月5回以上の稽古→月謝6,000円
*お子様が入門されている場合は半額です
2018-11-02 01:27
コメント(0)
10月の予定 [今月の予定]
★10月の稽古のお休み・・10月1日(月)、10月30月(火)、31日(水)
の全クラス*8日(祝/月)、29日(月)稽古あります。
くれぐれもお間違えのないようお願いいたします。
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・5日,12日,19日,26日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・2日、9日、16日、23日
★今月のレディスレベルアップクラス・・15日、29日10時~11時半
★草舟会の稽古日・・10月14日(日)、28日(日)、11月11日(日)、
9時~11時 ひかり小体育館 11月18日(日)9時~13時道場にて。
*先月のお知らせで25日を稽古日としていましたが変更で18日にな
ります。18日は道場でのみの稽古です。主に古流剣術の稽古をします。
どなたでも参加できます。関心ある方はご連絡の上見学に来てください。
◉四半的弓道の稽古日の変更について
10月から第1水曜日10時~12時と、第2、第4土曜日13時~
15時の三回になります。今月は第4土曜日に昇級審査があるので、
27日の四半的の稽古は行いません。
今月残りの四半的稽古日・・13日(土)13時~15時
◉レディスクラスとレベルアップクラスの変更について
11月から、月曜日 月2回のレベルアップをなくし、
レディスクラス全体が次のようになります。
◇月4回以下の稽古→月謝4,000円
◇月5回以上の稽古→月謝6,000円
稽古日は今までと同じく火曜日・金曜日のレディスクラスに加え、
一般クラスにも参加できます(振り替えも同様)。
そこで、スポーツ保険はレディス全員に加入していただく事になりました。
今月の30日までに保険料1,850円を納入ください。
お子さんが入門されている場合は、入門料・手続き料が免除の上、
月謝は半額です。無料体験あります。
★第5回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(金/祝日)
◆10;00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(木)まで
今回も、まず10投練習しその後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は師範まで。
*この日はニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスはありません。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です
*手裏剣大会の日がお休みなので11月30日(金)は稽古有り。
★英語DE Ninja について★
今年度からスタートしている「英語DE Ninja」クラスは、山下先生指導のもと
現在6名のお子さん方が楽しく稽古に励んでいます。
忍者訓練を英語で学びたいお子さんは一度体験に来てください。
土曜日の15:30~16:30です。月謝は2,000円です。
の全クラス*8日(祝/月)、29日(月)稽古あります。
くれぐれもお間違えのないようお願いいたします。
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・5日,12日,19日,26日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・2日、9日、16日、23日
★今月のレディスレベルアップクラス・・15日、29日10時~11時半
★草舟会の稽古日・・10月14日(日)、28日(日)、11月11日(日)、
9時~11時 ひかり小体育館 11月18日(日)9時~13時道場にて。
*先月のお知らせで25日を稽古日としていましたが変更で18日にな
ります。18日は道場でのみの稽古です。主に古流剣術の稽古をします。
どなたでも参加できます。関心ある方はご連絡の上見学に来てください。
◉四半的弓道の稽古日の変更について
10月から第1水曜日10時~12時と、第2、第4土曜日13時~
15時の三回になります。今月は第4土曜日に昇級審査があるので、
27日の四半的の稽古は行いません。
今月残りの四半的稽古日・・13日(土)13時~15時
◉レディスクラスとレベルアップクラスの変更について
11月から、月曜日 月2回のレベルアップをなくし、
レディスクラス全体が次のようになります。
◇月4回以下の稽古→月謝4,000円
◇月5回以上の稽古→月謝6,000円
稽古日は今までと同じく火曜日・金曜日のレディスクラスに加え、
一般クラスにも参加できます(振り替えも同様)。
そこで、スポーツ保険はレディス全員に加入していただく事になりました。
今月の30日までに保険料1,850円を納入ください。
お子さんが入門されている場合は、入門料・手続き料が免除の上、
月謝は半額です。無料体験あります。
★第5回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(金/祝日)
◆10;00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(木)まで
今回も、まず10投練習しその後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は師範まで。
*この日はニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスはありません。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です
*手裏剣大会の日がお休みなので11月30日(金)は稽古有り。
★英語DE Ninja について★
今年度からスタートしている「英語DE Ninja」クラスは、山下先生指導のもと
現在6名のお子さん方が楽しく稽古に励んでいます。
忍者訓練を英語で学びたいお子さんは一度体験に来てください。
土曜日の15:30~16:30です。月謝は2,000円です。
9月の予定 [今月の予定]
★9月10月の稽古のお休み・・9月29日(土)、10月1日(月)、
10月30月(火)、31日(水)の全クラス
師範が9月29日から滋賀で行われる「忍道」の稽古会に参加するため
9月29日と10月1日をお休みにします。10月は第5週目の30日、
31日がお休みになりますのでお間違えのないようお願いいたします。
★今月のレディスレベルアップ・・3日、17日10時~11時半
★今月の四半的クラス ・5日,12日(体験会),19日,26日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・7日,14日,21日,28日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・4日、11日、18日、25日
★四半的弓道体験会について・・日時/9月12日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で(道場生は道着)
★草舟会の稽古日・・9月2日(日)9時~11時ひかり小体育館 11時
~13時ひかり小コミュニティC室・23日(日)9時~11時ひかり小
体育館 11時~13時道場 主に古流剣術の稽古をします。剣術どなたで
も参加できます。関心ある方はご連絡の上、見学に来てください。
★バク転教室について
毎年4月と10月の2回、新しい参加者を募集していますが、現在
バク転教室の人数が多いため、安全面から少し募集の時期をずらしたい
と思います。今のところ来年1月からの募集を考えていますが、希望さ
れるお子さんはご連絡ください。
10月30月(火)、31日(水)の全クラス
師範が9月29日から滋賀で行われる「忍道」の稽古会に参加するため
9月29日と10月1日をお休みにします。10月は第5週目の30日、
31日がお休みになりますのでお間違えのないようお願いいたします。
★今月のレディスレベルアップ・・3日、17日10時~11時半
★今月の四半的クラス ・5日,12日(体験会),19日,26日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・7日,14日,21日,28日19時~21時
★今月のKOTENGU稽古日・・4日、11日、18日、25日
★四半的弓道体験会について・・日時/9月12日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で(道場生は道着)
★草舟会の稽古日・・9月2日(日)9時~11時ひかり小体育館 11時
~13時ひかり小コミュニティC室・23日(日)9時~11時ひかり小
体育館 11時~13時道場 主に古流剣術の稽古をします。剣術どなたで
も参加できます。関心ある方はご連絡の上、見学に来てください。
★バク転教室について
毎年4月と10月の2回、新しい参加者を募集していますが、現在
バク転教室の人数が多いため、安全面から少し募集の時期をずらしたい
と思います。今のところ来年1月からの募集を考えていますが、希望さ
れるお子さんはご連絡ください。
8月の予定 [今月の予定]
★今月の稽古のお休み・・8月9日(木)~16日(木)までの全クラス
今月、稽古が3回のクラスは、月、火、木、土です。その曜日のクラスの
稽古者はそれぞれの稽古の回数に応じて他の曜日に振り替えをお願いします。
何かご不明な場合はご連絡をお願いします。
★今月のレディスレベルアップ・・6日、20日10時~11時半
★今月の四半的クラス ・1日,8日(体験会),22日,29日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・3日,17日,24日,31日19時~21時
★四半的弓道体験会について・・日時/8月8日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。
★草舟会の稽古日・・8月5日(日)9時~13時ひかり小体育館→道場
9月2日(日)9時~13時ひかり小体育館→コミニュティC室
9月23日(日) 9時~13時ひかり小体育館→道場
7月の予定 [今月の予定]
★7月、8月の稽古のお休み・・7月30日(月)、31日(火)の全クラス
8月9日(木)~16日(木)までの全クラス
8月に3回のクラスは、月、火、木、土です。その曜日のクラスの稽古
者は振り替えをお願いします。
★今月の四半的クラス ・4日,11日(体験会),18日,25日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・6日,13日,20日,27日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・2日、9日10時~11時半
<「道場に一泊しよう!」忍者合宿を行います>
★日時/7月29日(日)15時集合 30日(月)10時半解散★対象/小学3年~6年生 先着15名
(定員あと2名) ★内容/夕飯 飯ごう炊飯&カレー,夜の四季の森散策,弓矢大会(3位
まで豪華賞品),今年は弓矢作り★持ち物/1日目の飲み物,道着,タオルケット,着替え
(Tシャツ2枚)タオル,歯磨き*私服、運動靴で来て下さい。サンダルは不可
★参加費2500円(当日までに)*カレー作りの保護者の方のボランティアを募集します。
可能な方はお声をかけてください。ご連絡は携帯かメールでお願いします。
★7月7日(土)西ひかりが丘団地まつりでKOTENGUが演武を行います。
場所/第二公園(公団集会所前バス停横)
時間/14時半~15時半の間です。近くの方は応援に来てください。
KOTENGUのメンバーはリハーサルを12時から行いますので道場に集合してください。
★四半的弓道体験会について・・日時/7月11日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。
★連絡先変更のお知らせ
固定電話の番号が変わります。
旧045-954-5114→7月7日~新045-530-0259(道場専用)
7月1日~6日までは固定電話につながりません。携帯電話番号、メールアドレスは
これまでと同じですのでこの期間のご連絡は携帯へ、お願いします。
★草舟会の稽古日・・7月8日、22日、8月5日の9時~13時
ひかりが丘小学校コミュニティハウス研修室C室。
8月9日(木)~16日(木)までの全クラス
8月に3回のクラスは、月、火、木、土です。その曜日のクラスの稽古
者は振り替えをお願いします。
★今月の四半的クラス ・4日,11日(体験会),18日,25日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・6日,13日,20日,27日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・2日、9日10時~11時半
<「道場に一泊しよう!」忍者合宿を行います>
★日時/7月29日(日)15時集合 30日(月)10時半解散★対象/小学3年~6年生 先着15名
(定員あと2名) ★内容/夕飯 飯ごう炊飯&カレー,夜の四季の森散策,弓矢大会(3位
まで豪華賞品),今年は弓矢作り★持ち物/1日目の飲み物,道着,タオルケット,着替え
(Tシャツ2枚)タオル,歯磨き*私服、運動靴で来て下さい。サンダルは不可
★参加費2500円(当日までに)*カレー作りの保護者の方のボランティアを募集します。
可能な方はお声をかけてください。ご連絡は携帯かメールでお願いします。
★7月7日(土)西ひかりが丘団地まつりでKOTENGUが演武を行います。
場所/第二公園(公団集会所前バス停横)
時間/14時半~15時半の間です。近くの方は応援に来てください。
KOTENGUのメンバーはリハーサルを12時から行いますので道場に集合してください。
★四半的弓道体験会について・・日時/7月11日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。
★連絡先変更のお知らせ
固定電話の番号が変わります。
旧045-954-5114→7月7日~新045-530-0259(道場専用)
7月1日~6日までは固定電話につながりません。携帯電話番号、メールアドレスは
これまでと同じですのでこの期間のご連絡は携帯へ、お願いします。
★草舟会の稽古日・・7月8日、22日、8月5日の9時~13時
ひかりが丘小学校コミュニティハウス研修室C室。
5月の予定 [今月の予定]
―四季の森忍術道場12周年 対談講演会のご案内―
■日時 5月12日(土)10:30~12:00*開場10:00
■場所 旧ひかりが丘小学校コミュニティハウス3F 和室
■内容 高橋浩介氏(臨床心理士)と池辺師範が「忍術って何?」を
テーマに、本道場の稽古が社会的な問題にどうアプローチ出来るの
かを検証します。今年で12周年を迎え、名称も武道塾から忍術道
場に変わり大きな節目の年となります。保護者の皆様にはこの機会
に稽古内容の本質を理解していただければと思います。
もちろん一般の方々のご来場も大歓迎です。
■持ち物 上履き(忘れた場合はコミュニティハウスにスリッパが
いくつかあります)■参加費は無料です ■保育について お子様
を道場でお預かりします。保育を希望される場合は前日までにお知
らせください。■駐車場有り 神大付属側 ひかり小グランド横
■講演会に関する連絡先 090-5536-5741(←当日もこちらまで)
ー大753(なごみ)市に今年も参加します!ー
■日時/5月20日(日)11時~16時
■場所/中山駅南口徒歩7分 なごみ亭・cocoya周辺
■内容/忍者体験など。*当日は、たくさんのブース出展があり
手作り感満載でCraft・Food・Relaxationをテーマにイベント
が行われます。お友だちやご家族でお出かけ下さい。
全体の開催時間は10時半~16時です。
★YOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)について
先月の予定で次回は5月26日(土)とご案内しましたが、今月は20日に 大753市があるので、それを天狗衆の活動の場にしたいと思います。 7月の予定はまた決まり次第お知らせします。
★四半的弓道体験会について・・日時/5月16日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。
★今月の稽古のお休み・・5月26日(土) 一般クラス・護身クラス
師範所用にてお休みにします。その分、6月の土曜日5週目稽古あります。
今月火曜日・水曜日・木曜日の5週目稽古あります。
★今月の四半的クラス ・9日,16日(体験会),23日,30日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・4日,11日,18日,25日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・14日、28日10時~11時半
★今月の【KOTENGU】稽古日・・8日,15日,22日,29日17時50分
★草舟会の稽古日 ・・5月13日,27日 9時~11時→旧ひかり小体育館
11時半~13時半→道場。古流剣術の稽古をします
★英語DE Ninja クラス
まだ空きがありますのでいつでも無料体験に来てください。
毎週土曜日15:30~16:30(月謝3,000円)
■日時 5月12日(土)10:30~12:00*開場10:00
■場所 旧ひかりが丘小学校コミュニティハウス3F 和室
■内容 高橋浩介氏(臨床心理士)と池辺師範が「忍術って何?」を
テーマに、本道場の稽古が社会的な問題にどうアプローチ出来るの
かを検証します。今年で12周年を迎え、名称も武道塾から忍術道
場に変わり大きな節目の年となります。保護者の皆様にはこの機会
に稽古内容の本質を理解していただければと思います。
もちろん一般の方々のご来場も大歓迎です。
■持ち物 上履き(忘れた場合はコミュニティハウスにスリッパが
いくつかあります)■参加費は無料です ■保育について お子様
を道場でお預かりします。保育を希望される場合は前日までにお知
らせください。■駐車場有り 神大付属側 ひかり小グランド横
■講演会に関する連絡先 090-5536-5741(←当日もこちらまで)
ー大753(なごみ)市に今年も参加します!ー
■日時/5月20日(日)11時~16時
■場所/中山駅南口徒歩7分 なごみ亭・cocoya周辺
■内容/忍者体験など。*当日は、たくさんのブース出展があり
手作り感満載でCraft・Food・Relaxationをテーマにイベント
が行われます。お友だちやご家族でお出かけ下さい。
全体の開催時間は10時半~16時です。
★YOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)について
先月の予定で次回は5月26日(土)とご案内しましたが、今月は20日に 大753市があるので、それを天狗衆の活動の場にしたいと思います。 7月の予定はまた決まり次第お知らせします。
★四半的弓道体験会について・・日時/5月16日(水)10時~12時
・参加費/500円・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。
★今月の稽古のお休み・・5月26日(土) 一般クラス・護身クラス
師範所用にてお休みにします。その分、6月の土曜日5週目稽古あります。
今月火曜日・水曜日・木曜日の5週目稽古あります。
★今月の四半的クラス ・9日,16日(体験会),23日,30日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・・4日,11日,18日,25日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・14日、28日10時~11時半
★今月の【KOTENGU】稽古日・・8日,15日,22日,29日17時50分
★草舟会の稽古日 ・・5月13日,27日 9時~11時→旧ひかり小体育館
11時半~13時半→道場。古流剣術の稽古をします
★英語DE Ninja クラス
まだ空きがありますのでいつでも無料体験に来てください。
毎週土曜日15:30~16:30(月謝3,000円)
2月の予定 [今月の予定]
☆「忍者の日イベント」のお知らせ☆
■日時/2月12日(月)10時~15時 この時間にいつでも来て下さい
■対象/ご家族、ご近所、お友だち、お子様・大人の方どなたでも。
■内容/・忍者体験(手裏剣打ち・吹き矢・まきびし)
・武器の展示と紹介 ・焼きマシュマロ *参加費は無料です。
たくさんの方々の参加をお待ちしています。
道場生の皆さんも遊びに来てね( `―´)ノ☆
*この日は、通常の稽古はお休みです。
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/2月14日(水)10時~12時 ・参加費/500円
・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。前日までにお申込みください。
体験会は何度参加していただいても大丈夫です。
★今月の四半的クラス ・7日,14日(体験会),21日,28日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・2日,9日,16日,23日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・5日,19日10時~11時半
★今月の【KOTENGU】稽古日・・6日,13日,20日,27日
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
2月9日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器術
の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★草舟会の稽古日 ・・2月4日、3月4日 、25日
9時~11時→旧ひかり小体育館 11時半~13時半→道場。
主に古流剣術の稽古をします。
関心ある方は一度体験にお越しください。
《 「英語でNinja」体験会のお知らせ 》
◆日時/3月17日(土)15時半~16時半◆対象/ 現在小2~小5のお子さん
◆内容/4月からの開講に向けての体験会です。
忍者の稽古を英語で行います。
身体を動かしながら英語に慣れ親しむことが目的です。
指導してくださるのは道場長の山下さん(有段者)で、
これまで神田外語学院、ECCなどの講師をしてこられた方です。
◆申し込み/体験会に参加希望のお子さんは3月15日までにお申し込み
ください。ただし先着10名で締め切りとなります。体験は無料です。
■日時/2月12日(月)10時~15時 この時間にいつでも来て下さい
■対象/ご家族、ご近所、お友だち、お子様・大人の方どなたでも。
■内容/・忍者体験(手裏剣打ち・吹き矢・まきびし)
・武器の展示と紹介 ・焼きマシュマロ *参加費は無料です。
たくさんの方々の参加をお待ちしています。
道場生の皆さんも遊びに来てね( `―´)ノ☆
*この日は、通常の稽古はお休みです。
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/2月14日(水)10時~12時 ・参加費/500円
・持ち物/飲み物 動きやすい服装で。前日までにお申込みください。
体験会は何度参加していただいても大丈夫です。
★今月の四半的クラス ・7日,14日(体験会),21日,28日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス ・2日,9日,16日,23日19時~21時
★今月のレディスレベルアップ・・5日,19日10時~11時半
★今月の【KOTENGU】稽古日・・6日,13日,20日,27日
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
2月9日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器術
の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★草舟会の稽古日 ・・2月4日、3月4日 、25日
9時~11時→旧ひかり小体育館 11時半~13時半→道場。
主に古流剣術の稽古をします。
関心ある方は一度体験にお越しください。
《 「英語でNinja」体験会のお知らせ 》
◆日時/3月17日(土)15時半~16時半◆対象/ 現在小2~小5のお子さん
◆内容/4月からの開講に向けての体験会です。
忍者の稽古を英語で行います。
身体を動かしながら英語に慣れ親しむことが目的です。
指導してくださるのは道場長の山下さん(有段者)で、
これまで神田外語学院、ECCなどの講師をしてこられた方です。
◆申し込み/体験会に参加希望のお子さんは3月15日までにお申し込み
ください。ただし先着10名で締め切りとなります。体験は無料です。
11月の予定 [今月の予定]
<11月の予定>
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/11月15日(水)10時~12時
・参加費/500円
・服装/動きやすい服装(レディスクラスの方は道着で)
・持ち物/タオル、飲み物
*道具などはこちらで準備します
前日までにお申し込みください
★第4回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(木/祝日)
◆10:00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(水)まで
今回は、まず10投練習し、その後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は塾長まで。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です。
*この日は手裏剣大会をもって稽古とさせていただきます。ニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスの稽古はありません
★11月の稽古のお休み・・29日(水)、30日(木)の全クラス
23日(木/祝)は小学生の手裏剣大会を行います。小学生のクラス
は大会をもって稽古とさせていただきますので、大会に出られない
木曜日の稽古者は振り替えをお願いします。一般クラスは稽古があります。
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
11月10日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器
術の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★今月のレディスレベルアップ 6日、27日10時~11時半
★今月の四半的クラス 1日,8日,15日(体験会),22日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス 3日,17日,24日19時~21時
*四半的・手裏剣クラスは前日までにお申し込みください。
★草舟会の稽古日 11月12日(日) 9時~11時。11月26日(日)
19時~21時←26日は時間をお間違えなく!12月は決定次第、HP
に載せます。旧ひかり小体育館にて。主に古流剣術の稽古をします。
どなたでも参加できます。関心ある方は一度見学にお越しください。
★今月の753市 19日(日)11時~16時 今月は、復興支援のため
「食の文化」をテーマにした東北からの取り組みがあります。
中山駅から徒歩7分。マルエツ中山店の近くです。(よねや旅館裏)
★今月の【KOTENG】稽古日・・7日、14日、21日の3回です。
17時50分~18時40分ぐらい(終了時間は多少前後します)
★HPへの顔写真掲載について・・先月からホームページが新しくなり
イメージを伝えるために写真を載せています。顔写真掲載を許可され
ない方は必ずご一報くださいますようにお願いします。
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/11月15日(水)10時~12時
・参加費/500円
・服装/動きやすい服装(レディスクラスの方は道着で)
・持ち物/タオル、飲み物
*道具などはこちらで準備します
前日までにお申し込みください
★第4回ちびっこ手裏剣大会を行います★
日時/11月23日(木/祝日)
◆10:00~ 1年生~3年生 ◆13:30~ 4年生~6年生
◆参加費/500円(当日までに) ◆申込み/11月22日(水)まで
今回は、まず10投練習し、その後5投を2回打ち、良い方の点数を選びます。
優勝者には豪華賞品がもらえます!5位までを表彰。
参加者全員、参加賞(忍者めし)がもらえます♪
初めてのお子さんも参加可能なのでお友だちを誘ってもOKです(*^ ^)v
みなさん、チャレンジしましょう !! 参加希望者は塾長まで。
未就学児でもニンジャキッズクラスのお子さんは参加可能です。
*この日は手裏剣大会をもって稽古とさせていただきます。ニンジャキッズ・ニンジャ上級クラスの稽古はありません
★11月の稽古のお休み・・29日(水)、30日(木)の全クラス
23日(木/祝)は小学生の手裏剣大会を行います。小学生のクラス
は大会をもって稽古とさせていただきますので、大会に出られない
木曜日の稽古者は振り替えをお願いします。一般クラスは稽古があります。
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
11月10日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器
術の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★今月のレディスレベルアップ 6日、27日10時~11時半
★今月の四半的クラス 1日,8日,15日(体験会),22日10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス 3日,17日,24日19時~21時
*四半的・手裏剣クラスは前日までにお申し込みください。
★草舟会の稽古日 11月12日(日) 9時~11時。11月26日(日)
19時~21時←26日は時間をお間違えなく!12月は決定次第、HP
に載せます。旧ひかり小体育館にて。主に古流剣術の稽古をします。
どなたでも参加できます。関心ある方は一度見学にお越しください。
★今月の753市 19日(日)11時~16時 今月は、復興支援のため
「食の文化」をテーマにした東北からの取り組みがあります。
中山駅から徒歩7分。マルエツ中山店の近くです。(よねや旅館裏)
★今月の【KOTENG】稽古日・・7日、14日、21日の3回です。
17時50分~18時40分ぐらい(終了時間は多少前後します)
★HPへの顔写真掲載について・・先月からホームページが新しくなり
イメージを伝えるために写真を載せています。顔写真掲載を許可され
ない方は必ずご一報くださいますようにお願いします。
10月の予定 [今月の予定]
<10月の予定>
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/10月11日(水)10時~12時
・参加費/500円
・服装/動きやすい服装(レディスクラスの方は道着で)
・持ち物/タオル、飲み物
*道具などはこちらで準備します
前日までにお申し込みください
★10月3日(火)から新たにバク転教室がスタートします。新しく始
めるお子さん、復習で残るお子さんは時間が17時10分から40分
までです。30分間なので集中して効率よく取り組めるように出来れ
ば自宅でブリッジと逆立ちの練習を保護者の下でやって来てください。
★10月の稽古のお休み・・30日(月)、31日(火)の全クラス
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
10月13日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器
術の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★今月のレディスレベルアップ…2日、23日10時~11時半
★今月の四半的クラス・・4日、11日、18日、25日。10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス・・6日、20日、27日。19時~21時
*予約制です。
月謝制ではありません。以下は、1回の稽古料金です
■四半的クラス(6年生以上) 道場生 → 1,000円
水曜日(月4回)10時~12時 道場生でない→ 2,000円
*四半的は道具貸出し込みの料金です
■手裏剣クラス(5年生以上) 道場生 → 大人 1,000円・5、6年生 500円
金曜日(月3回)19時~21時 道場生でない→大人 2,000円・5、6年生 1,000円
★草舟会の稽古日…10月8日(日)、11月12日(日) 9時~11時。
11月26日(日)19時~21時←26日は時間をお間違えなく!
旧ひかり小体育館にて。主に古流剣術の稽古をします。
参加随時 塾長が指導します。
★今月のなごみ市・・15日(日)11時~16時 忍者体験あります。
またこの日は、なごみ市全体がハロウィン仕様なので妖怪に会えるかもしれません(^^♪
★今月の【KOTENG】稽古日・・3日、10日、17日の3回です。
17時50分~18時40分ぐらい(終了時間は多少前後します)
★顔写真掲載について・・ホームページやブログなどへの顔写真掲載を許可
されない方は必ずご一報くださいますようにお願いします。
◎四半的弓道体験会について◎
・日時/10月11日(水)10時~12時
・参加費/500円
・服装/動きやすい服装(レディスクラスの方は道着で)
・持ち物/タオル、飲み物
*道具などはこちらで準備します
前日までにお申し込みください
★10月3日(火)から新たにバク転教室がスタートします。新しく始
めるお子さん、復習で残るお子さんは時間が17時10分から40分
までです。30分間なので集中して効率よく取り組めるように出来れ
ば自宅でブリッジと逆立ちの練習を保護者の下でやって来てください。
★10月の稽古のお休み・・30日(月)、31日(火)の全クラス
★今月のYOKOHAMA NINJA CLUB(四季の森天狗衆)
10月13日(金)19時~21時 参加随時 会費なし 道場にて。武器
術の稽古や情報交換をします。小5以上どなたでも。大人も大歓迎。
★今月のレディスレベルアップ…2日、23日10時~11時半
★今月の四半的クラス・・4日、11日、18日、25日。10時~12時
★今月の伊賀流手裏剣クラス・・6日、20日、27日。19時~21時
*予約制です。
月謝制ではありません。以下は、1回の稽古料金です
■四半的クラス(6年生以上) 道場生 → 1,000円
水曜日(月4回)10時~12時 道場生でない→ 2,000円
*四半的は道具貸出し込みの料金です
■手裏剣クラス(5年生以上) 道場生 → 大人 1,000円・5、6年生 500円
金曜日(月3回)19時~21時 道場生でない→大人 2,000円・5、6年生 1,000円
★草舟会の稽古日…10月8日(日)、11月12日(日) 9時~11時。
11月26日(日)19時~21時←26日は時間をお間違えなく!
旧ひかり小体育館にて。主に古流剣術の稽古をします。
参加随時 塾長が指導します。
★今月のなごみ市・・15日(日)11時~16時 忍者体験あります。
またこの日は、なごみ市全体がハロウィン仕様なので妖怪に会えるかもしれません(^^♪
★今月の【KOTENG】稽古日・・3日、10日、17日の3回です。
17時50分~18時40分ぐらい(終了時間は多少前後します)
★顔写真掲載について・・ホームページやブログなどへの顔写真掲載を許可
されない方は必ずご一報くださいますようにお願いします。